大学教授が訳したアンデス地方に伝わる逸話。それは「森が山火事で燃え、われ先に逃げている動物たちが、一羽のハチドリが水を一滴ずつ口に含んでは森に落として火を消そうとしているのを見て、『そんなことをして何になる』と笑うと、『私は私にできることをしているだけ』と答えたというもの。」そのような逸話から、微力でも何か自分にできることをしようという人、「この指とまれ」のやり方で活動しています。仲間募集中。
| 団体名 | ハチドリ一滴の会 |
|---|---|
| ふりがな | はちどりひとしずくのかい |
| 郵便番号 | 999-3515 |
| 住所 | 西村山郡河北町谷地字荒町東7-2 |
| TEL-1 | 080-4512-5402 |
| TEL-2 | |
| FAX | |
| 代表者名 | 八矢 昭司 |
| 連絡担当者名 | |
| WEB | |
| 備 考 | |
| 情報更新日 | 2014/4/24 |


